節約上等!(せつやくじょうとう!!)

業務スーパー、コストコ、レンチン時短料理、100均DIY など…つらくない&がまんしない、たのしい節約アイディアをおつたえします!

【てづくりびん詰めの保存方法】ゆずジャムを長期保存するためびん詰め&煮沸(脱気)に挑戦してみました!

こんにちは! たまです。

 先日、いただきもののゆずを、まとめてジャムにしましたので、

今回はその保存方法についてお伝えしたいと思います。

…どうにかこうにか、びん詰めより、らくちんで長期保存できる方法はないものかと考えましたが…1年程度保存するならば、やはりびん詰め&煮沸(脱気といいます)しかないようです。

www.shira09tama.com

さくさくっと、びん詰作業すすめていきます。

 まづ、準備です!

保存用のびんを用意します。わざわざ購入しなくても食品が入っていたもので十分です。先に入っていた食品のにおいや、よごれがついていないかを確かめて、台所洗剤でよく洗って、熱湯をかけて除菌し、自然乾燥させておきます。(びんにジャムをいれるさいに使用するスプーンも同時に洗い&熱湯かけしておきます)

では、作業をはじめましょう!

①びんにジャムをいれる。中身の入ったびんのふたをしめて、深めのなべにならべ、びんの7分目まで水をそそぎ、火にかける。

↓ グラグラと…15分ほど弱火にしてしずかに沸騰させます。

f:id:shira09tama:20171206170511j:plain

↓ ゆず1.2kg分のジャム…食べるのに時間がかかりそうなので、1年程度もつ保存法をがんばってみました…すぐたべるならジップロック保存とかもいいようです。

f:id:shira09tama:20171206170512j:plain

②15分ほどしずかに沸騰させたら、びんを取り出し、ふたを再度しっかりしめて、ふたを下にして網の上にのせてあら熱をとる。

15℃~20℃の温度変化のすくないところで、冷ます…と

ものすごくめんどうそうだなあ…と思ってたんですが、実際やってみると以外に時間もかからず簡単でしたよ!。

てづくりジャムをつくったらぜひとも脱気して長くお楽しみください。

 ↓ こんなかんじで…ゆずジャムにはことかかない生活が送れそうです(汗)

ちかじか、またゆずジャムお菓子をつくってみますかね… 

f:id:shira09tama:20171207073952j:plain

 ではでは、またお会いしましょう!

にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 その他生活ブログ コストコへにほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へにほんブログ村 ライフスタイルブログ キッチンからはじまる暮らしへにほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村

 ★twitterはじめました!更新はツイートでお知らせさせていただきます!★ せつやくじょうとう!@twitterもよろしくおねがいします。